中学英語の未来を表すbe going to(疑問文)の作り方

なんとかしたいやり直しの英語学習
なんとかしたいやり直しの英語学習
中学英語の基礎から始めよう~英語が苦手な初心者向け~

未来を表すbe going toを使った疑問文の勉強

中学校の2年生の英語の授業は、未来を表すbe going toの疑問文の文法を勉強します。

未来を表すbe going toの疑問文とは、未来の予測・予定を質問する時に使う表現です。

未来を表すbe going toを使った疑問文を作る時は「be動詞+主語+going to+動詞の原形」という順番に単語を配置して英文を作ってください。

未来を表すbe going toの疑問文は難しくはないので、単語の配置のルールはすぐに理解できると思います。

このページの目次

1.未来を表すbe going to(疑問文)の要点と説明

学習する学年:中学2年生
難易度:普通

未来be going to(疑問文)の要点

be going toの疑問文は、未来の出来事についての質問をする時に使い、主に次の2つの意味があります。

1つ目は、明らかに起こりそうなことを尋ねる時に使います。

日本語で「~しそうですか?」という意味を持っています。

例えば、次のような英文では周りの状況から考えて明らかに何かが起こりそうという予測したことを尋ねています。

  • 英文:Is it going to be heavy rain tomorrow?
  • 意味:明日は大雨になりそうですか?

2つ目は、将来何をするのかを前から決めていること(予定)を尋ねる時に使います。

日本語で「~するつもりですか?、~する予定はありますか?」という意味を持っています。

例えば、次のような英文では将来東京大学へ入学する予定があり、その予定に向けて着々と準備を進めている状況にあるのか尋ねています。

  • 英文:Are you going to enter Tokyo univercity?
  • 意味:あなたは東京大学へ入学するつもりですか?

このように、be going toの疑問文は、起こりそうなこと、前から決めていることを尋ねる表現をする時に使ってください。

未来を表すbe going toの疑問文の語順

未来を表すbe going toを使った疑問文を作る時は、英単語を、be動詞主語going to動詞の原形の順に並べてください。

未来を表すbe going toの疑問文の語順
be動詞+主語+going to+動詞原形

この単語の語順が、未来を表すbe going to(疑問文)の基本的なルールとなります。

つまり、未来を表すbe going toの疑問文を作る時の英単語の語順は、次の英文の順番となるように配置すればOKです。

未来を表すbe going toを使った時の疑問文の作り方の説明
スポンサーリンク

2.未来を表すbe going toの疑問文の例文を作ってみましょう

それでは、未来を表すbe going toを使っていくつかの疑問文を作ってみます。

日本語と英語の意味の説明
be going toを使った未来の疑問を表す例文
あなたは家にいるつもりですか?
Are you going to be at home?
雨は降りそうですか?
Is it going to rain?
彼は先生になるつもりですか?
Is he going to be a teacher?
あなたたちは明日、京都に滞在する予定ですか?
Are you going to stay in Kyoto tomorrow?

上の例文を見ると、be動詞が文の先頭に配置されていて、be動詞の後ろに主語、その後ろにgoing toと動詞の原形が配置されていると未来を表すbe going toの疑問文であることがわかります。

3.be going toは過去のことも表すことができます

be going toは未来のことを表す時に使う表現方法であると上記で説明してきましたが、be動詞の現在形をbe動詞の過去形にすれば過去に考えていた未来のことを表すことができます。

be動詞の現在形とは、am、is、areのこと、be動詞の過去形とは、was、wereのことです。

例えば、

  • Are you going to be at home?
  • あなたは家にいるつもりですか?

という英文を過去に考えていた未来のことにしてみると、

  • Were you going to be at home?
  • あなたは家にいるつもりでしたか?

になります。

では、次の英文はどうでしょうか。

  • Are you going to be a teacher?
  • あなたは先生になるつもりですか?

この英文も過去に考えていた未来のことにできますので、

  • Were you going to be a teacher?
  • あなたは先生になるつもりでしたか?

にすることができます。

スポンサーリンク

4.未来を表すbe going to(疑問文)の理解度を試す問題

未来を表すbe going to(疑問文)の基礎知識が身についているのか次の問題を解いて自分の学力を確かめてください。

全問正解できなかった方は、間違えた問題が理解できるまで復習してください。

問題

次の日本文と同じような意味となるように、be going toを使って未来と過去の疑問のことを表現する英文にしましょう。

  1. 彼らは北海道を訪れる予定ですか?
  2. あなたは野球をするつもりですか?
  3. 彼女は朝食を作る予定ですか?
  4. あなたは今夜、早く寝る予定ですか?
  5. 私たちは昨日、学校に行くつもりでしたか?
  6. 彼は先週買い物に行くつもりでしたか?

↓答えは下です。

問題の答え

  1. Are they going to visit Hokkaido?
  2. Are you going to play baseball?
  3. Is she going to make breakfast?
  4. Are you going to sleep early tonight?
  5. Were we going to go to school yesterday?
  6. Was he going to go shopping last week?

どうでしたか。問題は全部正解できたでしょうか?

未来を表すbe going toの疑問文では、be動詞+主語+going to+動詞の原形の順番で単語を配置することを覚えておいてください。


スポンサーリンク
スポンサーリンク