なんとかしたいやり直しの英語学習

嫌いな英語を克服しよう〜初心者向け〜

不定詞の働きについて考える


不定詞は
これからする予定のことやこれからする可能性があること
を表すときに使います。

その他に
実際に起こったことや一般的なこと規則など
も表します。

例えば、次の英文を考えてみましょう。
I want to play table tennis.
この英文の意味は、私は卓球がしたいですになります。
この場合は、「これから〜したい」という意味になりますので、未来志向のイメージを持っていることになります。

語順は
to+動詞の原形
です。

それでは
1つ1つ見ていきましょう。


名詞的用法
    不定詞が名詞の働きをして
    主語、補語、目的語として使います。

    英語を話すことは簡単です。
    It is easy to speak English.

    私の夢は先生になることです。
    My dream is to become a teacher.


形容詞的用法
    不定詞が直前の名詞を修飾するときに使います。

    私は何か飲み物がほしい。
    I want something to drink.

    私は家を買うのに十分なお金を持っています。
    I have enough money to buy a house.


副詞的用法
    不定詞が名詞以外の語句を修飾するときに使います。

    私は食べ物を買いにコンビニエンスストアに行った。
    I went to the convenience store to buy food.

    そんなことをするなんてあなたはおろかでしたね。
    You were foolish to do such a thing.


進行形を使った不定詞
    電車が止まりかけているみたい。
    The train seems to be stopping.


受動態を使った不定詞
    本を読ませて欲しい。
    I want to be read the book.


完了形を使った不定詞
    あなたは列車に乗り損ねたようだった。
    You appeared to have missed the train.


疑問詞を使った不定詞
    動詞の目的語として使われます。

    私はテニスのやり方を知りません。
    I don't know how to play tennis.

    私はどこに行ったらいいのか知っています。
    I know where to go.

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク
Copyright© 2012 なんとかしたいやり直しの英語学習 All Rights Reserved.