過去進行形を使った肯定文の勉強
中学校の2年生の英語の授業は、過去進行形の肯定文の文法を勉強をします。
過去進行形の肯定文とは、過去にちょうど何かを行っていた時に使う表現です。
過去進行形を使った肯定文を作る時は「主語+be動詞の過去形+一般動詞のing形」という順番に単語を配置して英文を作ってください。
過去進行形の肯定文は難しくはないので、単語の配置のルールはすぐに理解できると思います。
このページの目次
1.過去進行形(肯定文)の要点と説明
学習する学年:中学2年生
難易度:普通
過去進行形とは、「過去のある時、ちょうど何かをしていました」という意味で使います。
動詞にingを付ける方法を、中学1年生の時に勉強したと思いますが覚えていますか?
忘れてしまったという方はこちら 現在進行形(肯定文) を見てください。
動詞にingを付ける方法はいくつかの種類がありましたよね。
動詞の語尾がeで終わる時は、eを取ってingを付けます。
動詞の語尾が短母音+子音字で終わる時は、最後の子音字を重ねてingを付けます。
動詞を変化させずにingを付ける時は、何もしなくて語尾にingを付けます。
このようにして動詞のing形を作るのでしたよね。思い出しましたか。
その他、まぎらわしいものとして過去形の文と過去進行形の文を間違えないでください。
- 過去形の文
- I cooked.
- 私は料理をしました。
- 過去進行形の文
- I was cooking.
- 私は料理をしていました。
この2つの英文の違いはわかりますか?
過去形とは、過去の習慣を表していて、過去進行形とは、過去に一瞬何をしていたのかを表しています。
たまに過去形と過去進行形で混乱しますので、意味の違いをしっかり理解しましょう。
過去進行形の肯定文の語順
過去進行形を使った肯定文を作る時は、英単語を、主語+be動詞の過去形+一般動詞のing形の順に並べてください。
- 過去進行形の肯定文の語順
- 主語+be動詞過去形+一般動詞のing形
この単語の語順が、過去進行形(肯定文)の基本的なルールとなります。
つまり、過去進行形の肯定文を作る時の英単語の語順は、次の英文の順番となるように配置すればOKです。
過去進行形の文を作る時は、現在進行形の時の語順と同じです。違うことは、be動詞現在形をbe動詞過去形に変えて配置するだけです。
2.過去進行形の肯定文の例文を作ってみましょう
それでは、過去進行形を使っていくつかの肯定文を作ってみます。
過去進行形を使った例文 |
---|
マイは自転車に乗っていました。 Mai was riding a bike. |
私は泳いでいました。 I was swimming. |
彼女はケーキを作っていました。 She was making a cake. |
私たちは本を書いていました。 We were writing a book. |
上の例文を見ると、主語の後ろにbe動詞の過去形(was、were)が配置されていて、その後ろに一般動詞のing形が配置されていると過去進行形の肯定文であることがわかります。
過去進行形について、もう少し詳しく知りたい方はこちらを勉強してください。
3.過去進行形(肯定文)の理解度を試す問題
過去進行形(肯定文)の基礎知識が身についているのか次の問題を解いて自分の学力を確かめてください。
全問正解できなかった方は、間違えた問題が理解できるまで復習してください。
問題
次の日本文を過去進行形(be動詞過去形+動詞のing形)を使って英文にしましょう。
- 彼らは歴史の勉強をしていました。
- 私は昨日、ミキと一緒に英語の勉強をしていました。
- 彼は車を洗っていました。
- 私は部屋で読書をしていました。
- 私たちはバスを待っていました。
- 私の父は6カ月前に赤いスポーツカーを運転していました。
- 彼女は昨日の午後、マイクと一緒に図書館で本を読んでいました。
↓答えは下です。
問題の答え
- They were studying history.
- I was studying English with Miki yesterday.
- He was washing his car.
- I was reading in the room.
- We were waiting for the bus.
- My father was driving a red sports car 6 months ago.
- She was reading a book with Mike in the library yesterday afternoon.
どうでしたか。問題は全部正解できたでしょうか?
過去進行形の肯定文では、主語+be動詞過去形+一般動詞のing形の順番で単語を配置します。be動詞現在形は使わないので間違えないでください。
スポンサーリンク