中学英語の接続詞の使い方

なんとかしたいやり直しの英語学習
なんとかしたいやり直しの英語学習
中学英語の基礎から始めよう~英語が苦手な初心者向け~

接続詞を使った英文の勉強

中学校の2年生の英語の授業は、接続詞の文法を勉強をします。

接続詞の英文とは、2つの英文を1つの英文にする表現になります。

接続詞を使った英文を作る時は、前後の英文の真ん中に単語を配置して英文を作ってください。

接続詞の英文は難しい内容です。特に、if、when、thatは使い方をしっかり覚えてください。

このページの目次

1.接続詞の要点と説明

学習する学年:中学2年生
難易度:難しい

接続詞の要点

接続詞とは、前の文と後ろの文との間に置いて、両方の文をくっつけて1つの文にする役割をします。

例えば、次の英文があるとします。

  • I went to school and I studied English.
  • 私は学校に行き、そして私は英語の勉強をしました。

上の英文の接続詞はどれだと思いますか?

英語では「and」、日本語では「そして」が接続詞です。

接続詞を使えば2つの英文を1つの英文にすることができるようになります。

それでは、いくつかの接続詞を紹介しますので、2つの英文を1つの英文にする時は使ってください。

  • and:「そして、と」
  • but:「しかし」
  • or:「か、または」
  • because:「なぜなら」
  • before:「~する前に」
  • after:「~したあとに」
  • if:「もし~ならば」
  • when:「~のとき」
  • that:「~ということ」

このように、接続詞はいろいろありますが、ここでは、英語初心者にはわかりにくいと思われる、if、when、thatを使った英文を勉強しましょう。

スポンサーリンク

接続詞ifを使った英文の作り方

接続詞のifは、「もし~ならば」という意味を持っていて文と文をつなげる時に使います。

例えば、I will help my mother.(私は母を手伝います。)とI am free next Sunday.(私は来週の日曜日は空いています。)という2つの英文を1つの英文にしたい時は、接続詞のifを使うと1つにできます。

文と文の間にifを入れて文を作ってみると、次のように1つの英文になりました。

  • I will help my mother if I am free next Sunday.
  • もし、私が来週の日曜日に開いているならば、私は母を手伝います。

なお、接続詞のifは、If I am free next Sunday, I will help my mother.というように文の先頭に移動させて使ってもいいルールがあります。

接続詞whenを使った英文の作り方

中学1年生の時に勉強したwhenは、「いつ」という意味を持った疑問詞でしたよね。

しかし、whenは接続詞としても使われ、接続詞のwhenは文と文をつなげる意味を持っています。

例えば、They were playing baseball.(彼らは野球をしていました。)とI went to the park.(私は公園へ行きました。)という2つの英文を1つの英文にしたい時は、接続詞のwhenを使うと1つにできます。

文と文の間にwhenを入れて文を作ってみると、次のように1つの英文になりました。

  • They were playing baseball when I went to the park.
  • 私が公園に行った時、彼らは野球をしていました。

whenが文中にでてくると、疑問詞のwhenなのか接続詞のwhenなのか頭がこんがらがってくると思いますが、文と文の間にwhenが入っていれば接続詞だと思ってください。

なお、接続詞のwhenは、When I went to the park, They were playing baseball.というように文の先頭に移動させて使ってもいいルールがあります。

接続詞thatを使った英文の作り方

中学1年生の時に勉強したthatは、「あれ、それ」という意味を持った代名詞でしたよね。

しかし、thatは接続詞としても使われ、接続詞のthatは文と文をつなげる意味を持っています。

例えば、I think.(私は思います。)とHe is a student.(彼は学生です。)という2つの英文を1つの英文にしたい時は、接続詞のthatを使うと1つにできます。

文と文の間にthatを入れて文を作ってみると、次のように1つの英文になりました。

  • I think that He is a student.
  • 私は、彼は学生だと思います。

thatが文中にでてくると、代名詞のthatなのか接続詞のthatなのか頭がこんがらがってくると思いますが、文と文の間にthatが入っていれば接続詞だと思ってください。

なお、接続詞のthatは、I think he is a student.というように省略してもいいルールがあります。

2.接続詞の例文を作ってみましょう

それでは、接続詞を使っていくつかの例文を作ってみます。

日本語と英語の意味の説明
接続詞を使った例文
私とあなたは背が高いです。
I and you are tall.
私はテレビを持っていますが、5ヶ月間テレビをみていません。
I have a TV but I have not watched it for five months.
あなたか私がケーキを食べることができます。
You or I can eat a cake.
私たちは試験があるので、学校に行きました。
We went to school because we had an examination.
私は寝る前にテレビをみます。
I watch TV before I go to bed.
私は宿題を終えた後にテレビをみました。
I watched TV after I finished my homework.
もしあなたたちがここにくるなら、野球をしましょう。
Let's play baseball if you come here.
私が電話をしたとき彼女は学校にいました。
She was at school when I called her.
私は、彼がお金持ちであることを知っています。
I know that he is rich.

上の例文を見ると、接続詞のand、but、or、because、before、after、if、when、thatを使えば2つの英文を1つの英文にまとめることができます。

スポンサーリンク

3.接続詞の理解度を試す問題

接続詞の基礎知識が身についているのか次の問題を解いて自分の学力を確かめてください。

全問正解できなかった方は、間違えた問題が理解できるまで復習してください。

問題

次の日本文を接続詞を使って英文にしましょう。

  1. 私は犬が好きなので、私は犬を飼っています。
  2. 私は本を買いましたが、その本を読みませんでした。
  3. あなたはリンゴかバナナを食べることができます。
  4. 私は宝くじが当たったので、車を買いました。
  5. 私は学校に行く前に朝食を食べます。
  6. わたしは夕食を食べたあとに皿を洗います。
  7. もし明日雨が降ったら、私は車で買い物に行きます。
  8. 私が彼女の家を訪れたとき、彼女はお風呂に入っていました。
  9. 私は、彼女が速く走るとは思いません。
  10. 彼は、私が速く走ることができるのを知っています。

↓答えは下です。

問題の答え

  1. I like dogs and I have a dog.
  2. I bought a book but I didn't read it.
  3. You can eat an apple or a banana.
  4. I bought a car because I won the lottery.
  5. I eat breakfast before I go to school.
  6. I wash dishes after I eat diner.
  7. I will go shopping by car if it rains tomorrow.
  8. She was taking a bath when I visited her house.
  9. I don't think that she run fast.
  10. He knows that I can run fast.

どうでしたか。問題は全部正解できたでしょうか?

接続詞は、and、but、or、because、before、after、if、when、thatなどいろいろあります。

接続詞を使って英文を作れば、2つの文を1つの文にできることを覚えておいてください。


スポンサーリンク
スポンサーリンク