間接疑問文を使った勉強
中学校の3年生の英語の授業は、間接疑問文の文法を勉強します。
間接疑問文とは、2つの英文を1つにまとめる時に使ってください。
間接疑問文はとても難しい内容です。間接疑問文を使うルールをしっかり覚えてください。
このページの目次
1.間接疑問文の要点と説明
学習する学年:中学3年生
難易度:とても難しい

間接疑問文とは、疑問文が文の一部に組み込まれている英文のことをいいます。
どういうことかというと、例えば、次のような2つの英文があるとします。
1つ目の英文
- I know.
- 私は知っています。
2つ目の英文
- Whose is this car?
- この車は誰のものですか?
上の2つの英文をつなげて1つの文にしてみると次のようになります。
- I know whose this car is.
- 私はこの車が誰のものか知っています。
この場合は疑問詞のwhoseを使って1つの文にまとめました。
上の文を、目的語と疑問詞に分けてみると、
- 目的語:whose this car is
- 疑問詞:whose
となります。
「誰のもの?」という疑問文が文の一部となっていますね。これを間接疑問文といいます。
このように、文と文との間に疑問詞を使い2つの英文をつなぎ合わせて1つの英文にすると間接疑問文を作ることができます。
間接疑問文を作る時に間違えやすい箇所は、疑問詞の後ろに配置する単語の語順です。
目的語の語順は、疑問詞+主語+動詞にしてください。疑問詞+動詞+主語ではないので間違えないようにしてください。
間接疑問文の勉強していると、今までに勉強してきた、
- 接続詞のwhen、that
- 関係代名詞のwho、which、that
と文がよく似ていて、頭が混乱してくると思いますが、接続詞、関係代名詞と混同しないようにしてください。
間接疑問文は、肯定文の他にも、否定文、疑問文も作れますし、疑問詞のwhoseの他に、where、what、how、whenを使っても作れますので、いろいろな疑問詞を使って間接疑問文を作って練習してみてください。
それでは、間接疑問文の使い方のルールがわかったところで例文を見ていきましょう。
間接疑問文を使った例文 |
---|
私はあなたがどこに住んでいるのか知っています。 I know where you live. |
私は彼が何を持っているのか知っています。 I know what he has. |
私は彼女がどうやって学校に行くのか知りません。 I don't know how she goes to school. |
あなたがいつここに来るのか教えてください。 Please tell me when you will come here. |
このように、2つの英文を1つにまとめる時は間接疑問文を使えば英文を作ることができます。
間接疑問文は、接続詞、関係代名詞と並んで使う頻度が高いので、間接疑問文を作る時のルールをしっかり覚えましょう。関係代名詞と間接疑問文でつまずく人が多いので、関係代名詞と間接疑問文が理解できたら中学3年生で勉強する英語はマスターできたのと同じです。
2.間接疑問文の理解度を試す問題
中学3年生に勉強した間接疑問文の英語の文法の知識が身についているのか次の問題を解いて勉強してください。
間違えてしまった問題は、どこが違っていたのか理解ができるまで何回でもやり直して知識を深めてください。
問題
次の日本文を間接疑問文を使って英文にしましょう。
- 私は彼がどこ出身か知っています。
- 私はあの建物が何か知っています。
- ミカが何才か教えてください。
- 私はあなたがいつ学校に行くのか知りません。
- 私はあなたが英語を話すことができるのかどうか知りません。
- 彼はこれが誰のサイフか知っています。
- あなたは今何時か知っていますか?
- あなたはマイクがなぜ遅れたのか知っていますか?
↓答えは下です。
問題の答え
- I know where he is from.
- I know what that building is.
- Please tell me how old Mika is.
- I don't know when you go to school.
- I don't know if you can speak English.
- He knows whose wallet this is.
- Do you know what time it is now?
- Do you know why Mike was late?
どうでしたか。問題は全部正解できたでしょうか?
間接疑問文は、疑問詞+主語+動詞の語順で単語を配置して、2つの英文を1つにまとめる時に使う用法であることを覚えておいてください。
スポンサーリンク