所有格の意味の勉強
中学校の1年生の英語は、所有格という用語の授業を行います。
所有格を使いこなせば、誰のものなのかを表す英文が作れます。
所有格の内容は難しくないので、一読すれば所有格の文の作り方がわかると思います。
このページの目次
1.所有格の要点と説明
学習する学年:中学1年生
難易度:簡単

所有格は、名詞が誰のものなのかを説明する時に使う用語です。
例えば、机の上に鉛筆が置いてあるとします。この鉛筆はいったい誰のものでしょうか?
鉛筆に名前が書いていなければ、私のものなのか、彼のものなのか、彼女のものなのかさっぱりわかりませんよね。
鉛筆が誰のものなのかを表現したい時は、所有格の出番になります。
所有格とは、私の、あなたの、彼の、彼女のという意味合いがあり、所有格を使うことによって、誰の鉛筆なのかはっきりわかるようになります。
鉛筆が私のものなら「私の」を鉛筆の前に配置して、「私の鉛筆(my pencil)」にすると誰のものなのかわかるようになります。
また、次のように使うこともできるので、誰のものなのか明確にわかるようになります。
- 彼のものなら:彼の鉛筆(his pencil)
- 彼女のものなら:彼女の鉛筆(her pencil)
- あなたのものなら:あなたの鉛筆(your pencil)
所有格の語順
所有格の語順は、次のように所有格を名詞の前に配置して使います。
- 所有格の語順
- 所有格+名詞
この単語の語順が、所有格の英文の基本的なルールとなります。
つまり、所有格を使う時の英単語の語順は、次の英文の順番となるように配置すればOKです。

このように、所有格を名詞の前に配置する順番で使えば、私の本ですという意味となり誰の本なのかがわかるようになります。
所有格は、名詞とセットで使うものと覚えておきましょう。
なお、名詞といえば、形容詞+名詞の語順もありましたよね。
形容詞を使うとどういう名詞なのか、所有格を使えば誰の名詞なのかがわかるようになります。
2.所有格のいろいろな例文
所有格とは、私の、あなたの、彼の、彼女の、私たちの、彼らの、それのを表す英語のことです。
下にそれぞれの所有格を使った例文を載せますので使い方を覚えましょう。
所有格の説明 | |
---|---|
私の my | 私の本 my book |
あなたの あなたたちの your | あなたの あなたたちの かばん your bag |
彼の his | 彼の家 his house |
彼女の her | 彼女の自転車 her bike |
私たちの our | 私たちの車 our car |
彼らの their | 彼らの犬 their dog |
それの その its | そのペン its pen |
その他の所有格 | |
マイクの Mike's | マイクの靴 Mike's shoes |
父の father's | 父の背広 father's suit |
その他の所有格の説明に書いてあるように、名詞+'sにすると、「~の」という意味になります。この形はよく使いますので覚えてください。
人称代名詞(所有格)についてもう少し詳しく知りたい方は、こちらを勉強してください。
3.所有格の理解度を試す問題
所有格の基礎知識が身についているのか次の問題を解いて確認してみましょう。1問でも間違えた方は、理解していない箇所を勉強し直してください。
問題
次の英文のカッコの中に適切な所有格を入れて、日本文と同じ意味になるようにしましょう。
- 私の猫は白いです。
() cat is white. - これはあなたのペンです。
This is () pen. - 彼女のパソコンは古いです。
() PC is old. - 私たちの先生は向こうにいます。
() teacher is over there. - 母の車は赤いです。
() car is red.
↓答えは下です。
問題の答え
- My
- your
- Her
- Our
- Mother's
どうでしたか。問題は全部正解できたでしょうか?
所有格を理解するポイントは、名詞の前に配置して使うことです。所有格を使えば誰のものなのか説明することができるようになるので話の内容が広がります。
スポンサーリンク